MaMaサークル

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
毎週水曜日に地域の親子やママ同士で気軽に参加できる、
ワークショップやカルチャースクールを開催中!!
イオンモール倉敷独自の内容も盛りだくさん!
ママと子どもたちの交流の場にもなりますよ♪
みなさまのご参加をお待ちしております★
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
■□お問合せ先□■
エンジョイ親子クラブ運営事務局
mail:enjoy_oyako_club@globalp.co.jp
※2018年9月より、定員を設ける体験教室は当日10:00より整理券を配布します。
※お電話でのお問い合わせは受付ておりません。予めご了承ください。
※お返事にはお時間をいただく場合がございます。
-
12月18日(水) ママ友交流会 クリスマスパーティをしよう!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
ドトールコーヒーとキムラヤのパンのクリスマスケーキ、
サーティワンアイスクリームのアイスクリームケーキが試食できます!
※画像はイメージです。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
【参加費】親子1組500円(税込)
※支払いは現金のみです。
※各種ポイントカードのポイントはつきません。
【定 員】親子20組さま限定 ※定員に達し次第受付終了
【会 場】専門店1F 第2イオンホール
【時 間】11:30~12:30
※事前予約が必要です※
お名前(親・子)、電話番号、参加人数、年齢をすべてご記入の上、
エンジョイ親子クラブ運営事務局へメールにてご連絡ください。
※締切12月16日(月)12:00まで -
12月25日(水) 体験教室 クリスマス★リトミック♪
※会場が変更となりました※
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
岡山で人気のリトミック教室がサンタを連れてやってくるよ♪
クリスマスコスチュームでの参加大歓迎☆
みんな遊びに来てね!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
【参加費】無料
【定 員】なし ※会場の都合により人数制限をする場合がございます。
【会 場】専門店2階 キッズプレイス
【時 間】1回目11:00~11:30/2回目14:00~14:30
【講 師】横畑 一美先生・大倉 小百合先生
(ミュージックブーケ音楽教室) -
令和1年10月30日(水)『みんなでハロウィンパーティをしよう!』を実施しました。
参加人数:(1)4名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~13:00
テナントのエクスブルー様とコラボをし、ハロウィンパーティーを行いました。
自己紹介をした後、フォトプロップスを作成する簡単なワークショップを実施しました。
ビュッフェスタイルでしたが、スタッフが近くでお子さまを抱っこしたりしていたのでゆっくりとお食事を楽しんでいただけました。 -
令和1年10月23日(水)『ハロウィン離乳食メニューと離乳食相談会』を実施しました。
参加人数:(1)23名 (2)20名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
時期別の離乳食の作り方やハロウィンの時期に合わせたおすすめメニュー、離乳食について悩んでいることへの相談会を行いました。
不安に思っているお母さま方が多く、真剣にメモを取りながら話を聞いていました。
「勉強になりました!」と少しでも気持ちが楽になっていただくことができました。 -
令和1年10月9日(水)『みんなでつくろう「ハロウィンコスチューム」』を実施しました。
参加人数:(1)28名 (2)21名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
ハロウィンに向けて手作りのかぼちゃのコスチュームを作りました。
好きな顔のパーツを選びカラーポリ袋に貼り付けていきました。
簡単に可愛い作品に仕上がり満足していただけました。
最後には皆さまで集合写真を撮りました。
ハロウィンの時に着て楽しんでいただけるものになりました。 -
令和1年10月2日(水)『ハロウィンリトミック♪』を実施しました。
参加人数:(1)55名 (2)40名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
ハロウィンの曲に合わせて歌ったり踊ったり仕掛け絵本の読み聞かせをしました。
大きな太鼓が出てきた時、お子さまは興味深々で太鼓に触れていました。
またおばけ風船が登場したりとハロウィンらしい遊びができました。
午前午後とも多くのお客さまにご参加いただくことができ、少し早いハロウィンを楽しみました。 -
令和1年9月25日(水)『フォトフレーム作り☆』を実施しました。
参加人数:(1)22名 (2)19名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
マスキングテープでデコレーションをしていき、世界でたった1つのオリジナルのフォトフレームを作成しました。
お子さまが好きな柄を選んだり、お母さまも凝っておしゃれな作品に仕上げていました。
デザインに悩んだ時は講師に相談したり、お母さま同士でお話しながら楽しんでいました。 -
令和1年9月18日(水)『今からでも間に合う!おウチで出来る紫外線に負けない素肌つくり』を実施しました。
参加人数:(1)14名 (2)12名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
目に見えない人の気持ちや言動を色で見える形にして、お母さま自身の気持ちやお子さまの気持ちなどがわかる今注目されている「色彩心理」の話でした。
小さいお子さまの参加が多く興味を持たれる方が多いように感じました。
色別でしっかりアドバイスもしていただき、気持ちがスッキリする講座でした。 -
令和1年9月11日(水) 『「敬老の日」のプレゼント作り』を実施しました。
参加人数:(1)34名 (2)32名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
敬老の日が近いのでお子さまの写真付きの手形アートを作成しました。
可愛い手形足形で動物の絵を描き、写真やペーパーの花を貼って作品を仕上げていきました。
型を取るのを嫌がる子も多く大変そうな場面もありましたが、お子さまの成長が感じられて喜ばれる敬老の日のプレゼントが完成しました。
-
令和1年9月4日(水) 『親子あそびリトミック♪』を実施しました。
参加人数:(1)60名 (2)47名(親子合計)
開催時間:(1)11:00~11:30 (2)14:00~14:30
午前午後とも会場がいっぱいになるほどのお客さまにお越しいただき、0歳児のお子さまも多く参加されています。
ピアノや音楽に合わせてお母さまの膝の上でリズムを取ったり楽器を鳴らしたり、親子で時間を忘れて終始笑顔で楽しんでいました。
「楽しく参加できました」とお声をたくさんいただきました。